記事一覧

Android端末でリモコンアプリを作る手順

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファイル 354-1.pngファイル 354-2.jpg

コムギドットネットの赤外線リモコンAPIでリモコンアプリを作るまでという記事を読みました。

これによると、赤外線リモコンAPIを使うことにより、SHARPの赤外線リモコンAPI対応機種で動くリモコンアプリを作ることができるようです。携帯は手元に持っていることも多いので、携帯で家電を操作出来れば、いろいろと便利そうです。

それにAndroid端末で動くリモコンアプリが作れるということは、「Android端末からでも、パソコンから携帯を操作」で書いたように、パソコンから家電を操作できるようになります。(赤外線信号を出す方向の問題はあるけど)自分で好みのプログラムを組めば面白い使い方ができそうです。

タグ:携帯 スマホ リモコン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧