記事一覧

Googleブックスの本が手軽に読めるソフト「GooReader」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファイル 191-1.pngファイル 191-2.jpg

以前書いたGoogleブックスの本が、パソコン上で実際の本のように見開きで読めるソフト「GooReader」が出たようです。

GooReaderは、フリーのデスクトップアプリケーションで、Googleブックスデータの検索、書籍情報の表示、ブックビューワー機能があります。シェアウェアバージョンもありますが、違いはPDF保存ができるかできないかなので、本を読むだけならフリーバージョンで十分だと思います。

上部の検索ボックスにキーワードを入力して検索し、結果は上の写真のような本の表紙で表示されます。検索結果には緑色、黄色、赤色のタグが附属されますが、各色の意味は以下となっています。

緑色:本の内容がすべて読める
黄色:本の内容を一部読める(一部読めないページがある)
赤色:本の内容のプレビュー表示はできない


英語のソフトではありますが、直感的な操作で使えるソフトなので、大して難しくはないと思います。今のところ、内容を全て読める本は少ないですが、そのうち電子書籍販売とも連動するソフトになるのではないかと思います。

GooReader


検索タグ:電子書籍

タグ:電子書籍 WEBサービス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://netakiri.net/diary/diary-tb.cgi/191
スポンサーリンク
 

トラックバック一覧