10月18日にKDDIが発表したAndroidスマートフォン向けの「禁断のアプリ」とは、Skypeだったわけですが、そのau携帯とSkypeの料金についてKDDIから発表がありました。
auのAndroid™搭載スマートフォンにおける「Skype™ au」提供開始について〈別紙〉
サービス提供イメージ
通話料
上の発表見ると、とりあえずSkype同士の通話は無料。Skypeから固定電話や携帯電話への通話はau携帯を使うというシステムみたいです。
てか、このサービスがau以外のキャリアでも標準装備されて利用できるようになれば、僕の場合は、Skypeさえあれば携帯電話をもつ必要がなくなるので大変ありがたいのですが、ただそうなると携帯キャリアの収益が減りそうなので難しいのでしょうか。
あと、KDDIのサイトで料金について「注) 2011年11月30日 (水) までの料金です。2011年12月以降の料金は別途ご案内します。」と書いてあるので、もしかしたら状況次第ではSkype™ au同士の通話で、料金が発生することになる事も考えられます。
タグ:Skype