先日、Skypeから携帯電話や固定電話に電話をかけてみたところ結構便利に使えました。
そうなってくると、やっぱ相手からかかってくる電話もSkypeで受けれたら、なお一層便利かなと思い、方法を調べてみました。
どうやら、Skypeで通話を受けるにはIP電話の番号となるオンライン番号というものが必要なようです。
日本におけるオンライン番号は、Fusion Communications社によって提供されます。とはいっても、契約はSkypeのサイトのオンライン番号を取得からできるので、大して手間はかかりません。
手順は、
①国を選択
②日本在住を署名(日本で住んでいるというチェックボックスにチェックを入れる)
③電話番号を選択
④購入ボタンを押す
と、これだけなので簡単です。
ただ、値段はそれなりにします。
3ヶ月契約だと、月額750円。
1年契約だと、月額625円となっています。
けど自分の場合、それだけ金を払ってまでSkypeで電話を受けたいわけではないので契約はしませんでした。とりあえずSkypeは、PC間通話か、こちら側から電話をかける専用で使おうかと思います。
※Skypeから固定電話や携帯電話にかけたときに「通知不可能」「番号非通知」となるのだけを防ぎたい場合は、自分の携帯電話を相手のディスプレイに表示できるサービスの発信者番号認識というサービスもあるにはあるのですが、なぜか日本とメキシコだけが使用できない。。