僕は普段、ノートパソコンのフタは開けたまま放置していて、使いたい時に使っています。そんな使い方をしていると、 1つ嫌なのがキーボードの間にホコリやゴミが積もっていくこと。
これまでは放置していてたまに掃除したりしていたんですけど、今回せっかく新しいノートPCを買ったので、何か対策をしてみようと探してみたら「エレコム キーボード防塵カバー」というものがあったので買ってみました。
![]() | エレコム キーボードや汚れやホコリ、液体の侵入から守る!フリーカットタイプのキーボードカバー。 |
このキーボードカバーは、持っているパソコンの大きさに合わせてカットして貼り付けて使うというもの。なので、大抵のノートPCなら使用できます。
で、さっそく注文して届いたのが以下。
中身はこんな感じ。
裏は方眼紙状になっていてはさみで切りやすくなっています。
こんな感じの伸びる素材です。
貼るとこんな感じになります。
貼って1週間ぐらい置いておいたらすでにこんなにホコリが積もっています。
シートを貼り付けるときに、多少空気が入りますが、思っていて売り切れに貼り付けれました。実際の使用感はというと、僕の場合、ノートパソコンから使い慣れたキーボードとマウスに出力して使っているので何とも言えません。レビューとかを見ると剥がれてくるとか、ホコリが落ちないとかあるようですね。
ただ僕のような、外付けキーボードとマウス派のホコリ対策としては、しっかりと目的を果たしてくれます。
タグ:レビュー